日々徒然日記
イラストを投稿したり文章を書いたり
メルフォ返信やバトン等もこちらにて
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
時差遅れの報告になりますが、感染拡大防止の為に僕のサイトの方でも呼びかけをして参りたいと思います
現在ネット上で話題となっている新種のウイルスが問題になっています。
僕自身は遅れて知った方なので詳細はあまり分からないのですが、かなり危険なウイルスのようです
一番の問題は、まだ発見されたばっかりで各種ウイルス対策ソフトで感知できないものがある、ということです
つまり、ウイルスソフトが入ってるから安心だ、と言えない状況です
その結果、自分が感染したかどうか全く分からずに広めてしまうという危険性があると言う事です
とりあえず一度自分のパソコンが感染しているかどうか自分のパソコンのウイルスチェックを行ってください;;
チェック方法についてはコチラのサイト様をご覧下さいませ
ttp://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/pages/12.html
(コピペして頭にhを足してください)
ちなみにどのような危険なのかと言いますと、大事なIDやパスワードが盗まれるといった被害が出ている模様です
ネット通販などで使ったクレジットカードの番号やパスワードなんかが盗まれた瞬間、悪用されかねないことは言うまでもないでしょう
また、パソコン内に残っている履歴や一時ファイル等からも感染、被害発生という事もあるそうなので、履歴やCookieの削除等も行った方が良いそうです
履歴・Cookieの削除は、IEではブラウザ上のコマンドから
[ツール]→[インターネットオプション]→[全般]タブを選択し、「閲覧の履歴」で「削除」を実行
で削除できます
また、このウイルスは感染したサイト様を閲覧しただけで感染してしまうという報告があります
現在大手企業のサイト様から同人サイト様まで広範囲に渡って感染確認が成されています
自分のパソコンを調べて、かかってないから安心だでは終われない状況です
まずは自分のパソコンが感染していないかどうかを確認し、その後は感染しないようにネットサーフィンを控えて頂くようお願いいたします
それが一番の感染拡大の原因になります
サイト管理者様は必ず自分のサイトが感染していないか確認を取ってください
拙宅はまだ全ての確認が取れていませんが、僕のパソコンは感染しておりませんでした
(よって各コンテンツのインデックスに表示したこのページは今のところ大丈夫です)
なので履歴か僕の作品へ直接アクセス等は絶対なさらないで下さい、危険がないとは言い切れません
先程全てのコンテンツ・作品等をサーバから削除しました
なぜならこのウイルスは、感染したサイトのソースを勝手に書き換え、ウイルスが広まるように仕組む力がある模様です
なので、やはりネットサーフィンをしばらく控えていただきますよう宜しくお願いいたします
今後対策がなされると思いますので、ウイルス対策の状況確認等のみというのが一番正しい選択です…
拙宅はあくまで告知を兼ねてインデックスのみ残しているだけですので;;
また詳細が分かれば告知したいと思います
現在ネット上で話題となっている新種のウイルスが問題になっています。
僕自身は遅れて知った方なので詳細はあまり分からないのですが、かなり危険なウイルスのようです
一番の問題は、まだ発見されたばっかりで各種ウイルス対策ソフトで感知できないものがある、ということです
つまり、ウイルスソフトが入ってるから安心だ、と言えない状況です
その結果、自分が感染したかどうか全く分からずに広めてしまうという危険性があると言う事です
とりあえず一度自分のパソコンが感染しているかどうか自分のパソコンのウイルスチェックを行ってください;;
チェック方法についてはコチラのサイト様をご覧下さいませ
ttp://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/pages/12.html
(コピペして頭にhを足してください)
ちなみにどのような危険なのかと言いますと、大事なIDやパスワードが盗まれるといった被害が出ている模様です
ネット通販などで使ったクレジットカードの番号やパスワードなんかが盗まれた瞬間、悪用されかねないことは言うまでもないでしょう
また、パソコン内に残っている履歴や一時ファイル等からも感染、被害発生という事もあるそうなので、履歴やCookieの削除等も行った方が良いそうです
履歴・Cookieの削除は、IEではブラウザ上のコマンドから
[ツール]→[インターネットオプション]→[全般]タブを選択し、「閲覧の履歴」で「削除」を実行
で削除できます
また、このウイルスは感染したサイト様を閲覧しただけで感染してしまうという報告があります
現在大手企業のサイト様から同人サイト様まで広範囲に渡って感染確認が成されています
自分のパソコンを調べて、かかってないから安心だでは終われない状況です
まずは自分のパソコンが感染していないかどうかを確認し、その後は感染しないようにネットサーフィンを控えて頂くようお願いいたします
それが一番の感染拡大の原因になります
サイト管理者様は必ず自分のサイトが感染していないか確認を取ってください
拙宅はまだ全ての確認が取れていませんが、僕のパソコンは感染しておりませんでした
(よって各コンテンツのインデックスに表示したこのページは今のところ大丈夫です)
なぜならこのウイルスは、感染したサイトのソースを勝手に書き換え、ウイルスが広まるように仕組む力がある模様です
なので、やはりネットサーフィンをしばらく控えていただきますよう宜しくお願いいたします
今後対策がなされると思いますので、ウイルス対策の状況確認等のみというのが一番正しい選択です…
拙宅はあくまで告知を兼ねてインデックスのみ残しているだけですので;;
また詳細が分かれば告知したいと思います
PR
やっぱりケン/ミン/ショーは面白いですねww
ポー/ルウィ/ンナーっていう名前こそ良く知らずに育ってましたが、あれが関西にしかないことを初めて知りました
そういえばカントーで売ってないなと言われて気づきました(笑)
確かに大阪人は好きだと思いますアレ、あまり進んで食べてなかった僕ですら結構口にした記憶があるのでww
あっ某様にそういえば言おうと思って言ってなかったんですが、551は残念ながら大阪にしか通じないっぽいですよ
確か兵庫の人にすら通じなかった気がするので、確実なのは大阪府民だけかと^^;
美味しいんですけどね、豚まんとかアイスキャンデーとか
時々アレが懐かしくなります、大阪に行ったときは食べたくなりますね><
窓から更新プログラムが来た時にIEをバージョンアップしろと警告(?)みたいなのが来たので、やっとこさIEをバージョンアップしたんですよ
ずっと6のままだったんですが、今の最新作って8なんですかwww
しかし事あるごとになんかエラーが出て閉じてしまう気がするのは気のせいではない気が…^^;
一応学校のパソコンに7が入ってたんでレイアウトにはそこそこ慣れてたは慣れてたんですが、それでも何か違和感があります
…というか今年からOS選択にビス/タがあったことにビックリしましたが(笑)
けどずっとXPしか起動したことが無いwww
只でさえオフィス2007に慣れるのが大変だったのにOSまで変えられると困るし~ww
お陰で某様の日記のレイアウトが通常通りに表示されるようになったんですが
ビックリだ、せめて6までくらいは対応していてくれよテンプレートwww
明日久々に僕主催で技術講座を開講します、あっ部活ですよww
引退したはずなんじゃ…ってそんなことは言っちゃダメ><←…
そしてお前この時期にようやるわと本気で言われそうですが(苦笑)
何が何でも進路確定させないといけんので、きっとサイトが一番犠牲を被るんでしょうね…;;
けどコレはこれで放送部の未来の為なんです、言われなくっても両方頑張るもん(´д`)
資料はもう出来てるんですが、印刷してねぇっていうねww
さて、今回の動画紹介はこちら↓↓↓
【ニコニコ動画】【鏡音リン】 Juliette 【オリジナル14】
リンちゃんの魅力をどうぞご堪能あれ><
*************************
<追記部分>
本当に今更だと思うのですが、先日の5月3日をもって元本館であるdeep toneが5周年だった事に気が付きました
ちょっ、普通に素通りしてしまったwww
改装してから全く更新されていないのがとても哀しいところです…orz
あと1枚描けば多分更新出来ると思うんですよ、ブラデビ漫画
その1枚が時間掛かってまして…
というか背景全部取っ払っちゃえばきっとすぐ終わるんだけど(爆)
ちなみにだいぶ前に言ったとおり、初めから描き直してます;;
序章もたぶん取っ払って、いきなり1話から始まる事になると思います
週刊漫画スタイルじゃなく月間スタイルと言うか、とにかく1話が40P前後くらいのボリュームで考えてます
…それが多分30話とかになるんじゃないだろうかもしかして、だって6人分のエピソード+つなぎの話だろ?
全然進んでない現状に唖然とするしかありませんorz
もしかしたら変えるかもしれませんが…一人1話(正しページ数が多かったり少なかったり)的なので出来そうだったらそれでも良いんですが、果たしてそんな上手くおさまるのか^^;
いずれにしろ来年以降で生活が落ち着いてきたら、更新サイクルを確立したいですね
短い自分の人生の中で書き上げようと思ったら、何処かで本気になるしかない(´ω`;)
最近ニ/コ/カ/ラなるものを知りまして、練習がてら色々歌ってますww
そして色んな意味で重要な事に気が付いた
上下に音が揺れる曲の方がもしかしたら上手く歌えているかもしれない(笑)
例を挙げるとコンチータとか炉心融解とか巡姫舞踏曲とかですかね?ww
意外と単調な曲は音掴むまで微妙に安定しないです
元々音痴とは言わないまでも相対音感野朗なので、音を覚えるまでダメなんですよね
絶対音感ほしいと良く思ったものです
音符はシャープやらフラットやら記号が付いた瞬間におたまじゃくしへと変貌します、読めねぇよそんなのwww
せめてピアノを習っておけばよかったなと思ったりする今日この頃
…ただし自分のこの手じゃまともに何も弾けそうにないですが、明らかに小学生の手だしwww
同じ年で僕より小さい手の人は見た事がありません、辛うじて同じくらいの人を見たくらいで
それでも僕よりはちょっと大きかった気がする…(苦笑)
最近洗い物のせいで手荒れしてますけど、それさえなければ多分手足は小学生だと偽れると思います(笑)
だって居るんでしょ?小学生でも26cmの靴履いてる女の子とかwww(母様から聞いた実話)
4cm以上も負けてる時点でもう俺オワタ\(^o^)/
最近の悩みが、22cmのパンプスが(中を)踏み慣らしたせいか、踵がズポズポ抜けるようになった事ですよ
…これ以上小さいパンプスなんて絶対売ってないし!!!ノシノシ
絶対OLにはなれないなっていつしか言われた事がありますが、正しくそんな気がします(苦笑)
ポー/ルウィ/ンナーっていう名前こそ良く知らずに育ってましたが、あれが関西にしかないことを初めて知りました
そういえばカントーで売ってないなと言われて気づきました(笑)
確かに大阪人は好きだと思いますアレ、あまり進んで食べてなかった僕ですら結構口にした記憶があるのでww
あっ某様にそういえば言おうと思って言ってなかったんですが、551は残念ながら大阪にしか通じないっぽいですよ
確か兵庫の人にすら通じなかった気がするので、確実なのは大阪府民だけかと^^;
美味しいんですけどね、豚まんとかアイスキャンデーとか
時々アレが懐かしくなります、大阪に行ったときは食べたくなりますね><
窓から更新プログラムが来た時にIEをバージョンアップしろと警告(?)みたいなのが来たので、やっとこさIEをバージョンアップしたんですよ
ずっと6のままだったんですが、今の最新作って8なんですかwww
しかし事あるごとになんかエラーが出て閉じてしまう気がするのは気のせいではない気が…^^;
一応学校のパソコンに7が入ってたんでレイアウトにはそこそこ慣れてたは慣れてたんですが、それでも何か違和感があります
…というか今年からOS選択にビス/タがあったことにビックリしましたが(笑)
けどずっとXPしか起動したことが無いwww
只でさえオフィス2007に慣れるのが大変だったのにOSまで変えられると困るし~ww
お陰で某様の日記のレイアウトが通常通りに表示されるようになったんですが
ビックリだ、せめて6までくらいは対応していてくれよテンプレートwww
明日久々に僕主催で技術講座を開講します、あっ部活ですよww
引退したはずなんじゃ…ってそんなことは言っちゃダメ><←…
そしてお前この時期にようやるわと本気で言われそうですが(苦笑)
何が何でも進路確定させないといけんので、きっとサイトが一番犠牲を被るんでしょうね…;;
けどコレはこれで放送部の未来の為なんです、言われなくっても両方頑張るもん(´д`)
資料はもう出来てるんですが、印刷してねぇっていうねww
さて、今回の動画紹介はこちら↓↓↓
【ニコニコ動画】【鏡音リン】 Juliette 【オリジナル14】
リンちゃんの魅力をどうぞご堪能あれ><
*************************
<追記部分>
本当に今更だと思うのですが、先日の5月3日をもって元本館であるdeep toneが5周年だった事に気が付きました
ちょっ、普通に素通りしてしまったwww
改装してから全く更新されていないのがとても哀しいところです…orz
あと1枚描けば多分更新出来ると思うんですよ、ブラデビ漫画
その1枚が時間掛かってまして…
というか背景全部取っ払っちゃえばきっとすぐ終わるんだけど(爆)
ちなみにだいぶ前に言ったとおり、初めから描き直してます;;
序章もたぶん取っ払って、いきなり1話から始まる事になると思います
週刊漫画スタイルじゃなく月間スタイルと言うか、とにかく1話が40P前後くらいのボリュームで考えてます
…それが多分30話とかになるんじゃないだろうかもしかして、だって6人分のエピソード+つなぎの話だろ?
全然進んでない現状に唖然とするしかありませんorz
もしかしたら変えるかもしれませんが…一人1話(正しページ数が多かったり少なかったり)的なので出来そうだったらそれでも良いんですが、果たしてそんな上手くおさまるのか^^;
いずれにしろ来年以降で生活が落ち着いてきたら、更新サイクルを確立したいですね
短い自分の人生の中で書き上げようと思ったら、何処かで本気になるしかない(´ω`;)
最近ニ/コ/カ/ラなるものを知りまして、練習がてら色々歌ってますww
そして色んな意味で重要な事に気が付いた
上下に音が揺れる曲の方がもしかしたら上手く歌えているかもしれない(笑)
例を挙げるとコンチータとか炉心融解とか巡姫舞踏曲とかですかね?ww
意外と単調な曲は音掴むまで微妙に安定しないです
元々音痴とは言わないまでも相対音感野朗なので、音を覚えるまでダメなんですよね
絶対音感ほしいと良く思ったものです
音符はシャープやらフラットやら記号が付いた瞬間におたまじゃくしへと変貌します、読めねぇよそんなのwww
せめてピアノを習っておけばよかったなと思ったりする今日この頃
…ただし自分のこの手じゃまともに何も弾けそうにないですが、明らかに小学生の手だしwww
同じ年で僕より小さい手の人は見た事がありません、辛うじて同じくらいの人を見たくらいで
それでも僕よりはちょっと大きかった気がする…(苦笑)
最近洗い物のせいで手荒れしてますけど、それさえなければ多分手足は小学生だと偽れると思います(笑)
だって居るんでしょ?小学生でも26cmの靴履いてる女の子とかwww(母様から聞いた実話)
4cm以上も負けてる時点でもう俺オワタ\(^o^)/
最近の悩みが、22cmのパンプスが(中を)踏み慣らしたせいか、踵がズポズポ抜けるようになった事ですよ
…これ以上小さいパンプスなんて絶対売ってないし!!!ノシノシ
絶対OLにはなれないなっていつしか言われた事がありますが、正しくそんな気がします(苦笑)